461件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

には、副校長が日々行う調査の取りまとめや各種文書作成学校ホームページ作成補助等を行う副校長業務支援員や、書類の印刷、整理や児童生徒出欠確認等教員事務的支援を行うスクールサポートスタッフ、そして体育や外国語等、特定の専門分野で活躍している人材を小学校の授業に登用して教員支援を行う学校特別非常勤講師児童学校生活における適応支援等を行う学校生活支援員中学校部活動支援を行う部活動支援員

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

国のガイドラインを踏まえ、区では、地域人材部活動支援員として生かすなど、学校部活動地域連携を当面進めながら、今後、地域の実情に合った部活動の充実に向けて、多様な地域資源との協働可能性について検証を行っていきます。  (1)取組みの考え方です。まず、①としまして学校部活動地域連携の強化をします。

刈谷市議会 2022-12-01 12月01日-02号

中学校における部活動支援員配置支援事業として、今年度比で全国9,700人強を増やすという内容が示されております。これらの活用に向けて、刈谷市でも何か準備等は進めているかどうかをお答えいただきたいと思います。 ○議長中嶋祥元)  教育部長・・・ ◎教育部長岡部直樹)  教育業務支援員につきましては、令和年度も継続して活用していきたいと考えております。 

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

世田谷区においても地域人材外部指導員活用取組を行っていると思いますが、まずは、部活動支援員制度による外部指導等活用実績について教えてください。 ◎加野 生涯学習地域学校連携課長 区立中学校における部活動支援員制度は約四百五十人の方に登録いただいており、部活動において競技や指導技術、経験をお持ちの保護者地域の方などから御協力をいただいております。

愛知県議会 2022-10-06 令和4年教育・スポーツ委員会 本文 開催日: 2022-10-06

9: 【生涯学習課長】  スポーツ庁と文化庁の来年度概算要求において、地域移行に向けた支援として、運営団体中学校との連携調整を担うコーディネーターの配置運営団体実施主体整備指導者配置参加費用の負担、部活動支援員配置などの補助事業が盛り込まれており、これらを積極的に活用することで市町村を支援していく。  

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

次に、未来につなぐ人材を育むまちにおいて、小・中学校については、特別な支援を必要とする児童生徒に対し、学校支援員54人に加え、介護士2名と介助員1名を引き続き配置し、特別支援学級通級指導教室を増設したほか、教員サポートするICT支援員配置部活動支援員配置、給食の公会計制度導入など教育環境整備子どもたち学び保障教職員多忙化解消について適切に対応していただいたことに評価をいたします

世田谷区議会 2022-09-21 令和 4年  9月 定例会-09月21日-02号

最後に、部活動支援員には謝礼が支払われることになっていますが、その謝礼監督に千二百円、部活動支援員、緊急派遣指導員顧問サポーターに千円となっていますが、この謝礼では部活動支援員は集まりません。また、今後、部活動地域移行を進めていく中でプロなどに指導してもらうことも想定した様々な謝礼在り方検討するべきだと思います。区はこの点に関してどのように考えているか、お伺いをいたします。  

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

人的なサポートの構えといたしましては、学校教育活動支援員、これが令和年度137名、そしてスクールサポートスタッフが本年度13名、部活動支援員配置は本年度26名入れておりまして、先生方サポートにはつながっているのかなというふうに認識しております。 今後も学校連携を図りながら、働き方の改革を進めてまいりたいと思っております。     

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

令和年度には,技術指導支援する部活動支援員地域協力を得ながら配置し,新たな部活動在り方を進めております。  さらに,休日の運動部活動の段階的な地域移行について,実践研究校の指定を受けまして,小松島中学校で2つの部活動小松島南中学校では1つの部活動地域運動部活動導入して,実践研究を進めております。               

四日市市議会 2022-08-01 令和4年8月定例月議会〔附録〕

また、2018年度からの「部活動支援員導入 や2019年度からの「学校業務アシスタント」の全校配置等によって、教職員子供 たちと向き合う時間の確保にも取り組んでいます。  教職員心身ともにゆとりを持って子供たちと向き合い、日々の教育活動を創り 出していくことは、子供たちの「豊かな学び」の保障につながる基盤となるもので す。

関市議会 2022-06-16 06月16日-13号

教育長森正昭君)   本市現状ですが、段階的に部活動地域移行に向けて準備をし、令和年度より部活動支援員中学校に派遣し、本年度は21名配置しています。  また、本市としては、県より派遣されている研究調査員指導・助言を受けながら、学校教育課中学校校長会スポーツ推進課スポーツ協会と、地域移行に向けて意見交換実施しています。  

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │ (1)本市部活動現状部活動支援員  │      ┃ ┃      │  活用状況は。             │      ┃ ┃      │ (2)総合型地域スポーツクラブとの連携  │      ┃ ┃      │  有効と考えるが市の見解は。      

土浦市議会 2022-06-14 06月14日-03号

今現在、先ほども御紹介をしましたが、今年度、土浦市は中学校部だけですが、六中、都和、新治ですね、8校に対して8人の部活動支援員ということで、一般の方の配置の予算を認めていただきました。こういったことで、それぞれの学校では、うちはバスケット部は大丈夫だけども、ハンドボールは駄目だよと、あるいは新体操はちょっとなかなか専門家がいなくて。